よくある質問
アスパラガスについて
Qアスパラガスを育てるのにどのぐらい時間がかかりますか?
種まきから始めると収穫までに3年、苗木から始めると収穫までに2年かかります。
一度収穫ができるようになると、その後は毎年収穫が可能となります。
Qアスパラガスを長持ちさせる保存方法を教えてください!
濡れ新聞に包み、冷蔵庫で保管していただくと、そのまま冷蔵庫に入れるより長持ちします。
ですが、基本的にアスパラガスは足の速い野菜のため、数日以内に食べていただくことをおすすめいたします。
Qおいしいアスパラガスの見分け方はありますか?
カットした断面を見ていただいて、湿っているものは収穫から日の経っていないおいしいものです。
触ってフニャフニャしていたり、頭の部分が変色していたりするものは収穫から時間が経っている可能性があります。
Qアスパラガス1kgは何本ぐらいになりますか?
Mサイズのアスパラガスで15~17本ぐらいになります。
ピーマンについて
Qピーマンを育てるのにどのぐらい時間がかかりますか?
種まきから始めると収穫まで約2〜3ヶ月、定植から始めると収穫まで約1〜1.5ヶ月ほどかかります。
夏の間は次々と実がつき、6月中旬〜10月ごろまで継続的に収穫が可能です。
Qピーマンを長持ちさせる保存方法を教えてください!
キッチンペーパーで包んでからポリ袋に入れ、野菜室で保存すると長持ちします。
ピーマンは1個傷むと伝染するので、傷んだピーマンはすぐに取り除きます。
切ったピーマンは、種とわたを取り除き、ラップで包みます。
Qおいしいピーマンの見分け方はありますか?
果皮の表面にツヤとハリがあり、肉厚なものが新鮮でおいしいピーマンです。
シワがあったり、ヘタが黒ずんでいるものは収穫から時間が経っている可能性があります。
また、実の形がふっくらとしていて、手に持ったときに重みを感じるものが良品です。
お取引について
Qやまぐちさん家の新鮮野菜が食べたいけど、どうしたらいい?
まずは、下記の電話番号またはホームページのお問い合わせフォームよりご連絡ください。 ご注文数や受け取り方法、金額についてご案内させていただきます。
【営業時間】9:00~17:00 ※12:00~13:00は対応できません。
Q取引をするのに、契約年数の縛りはありますか?
特にございません。1回からお気軽にご利用ください。
Qクレジットカードや電子マネーは使えますか?
現在は、現金でのお支払いのみとさせていただいております。
Q販売していない期間はありますか?
12月~3月はお休みをいただいております。その年の気候や、販売状況によってお休みの時期が前後する場合があります。
営業している時期か分からないときは、お気軽にお問い合わせください。